947 宇多国宗作 脇差 日刀保認定書付 室町時代初期~中期●越中 北陸 古刀 武具 日本刀 刀剣 脇指 武士 侍 白鞘 真剣
商品說明:

\r
\r \r \r 宇多国宗作の脇差です。
\r 宇多国宗は室町時代初期から中期ごろに越中で活躍した刀工です。
\r 刃紋も地肌も鮮明で美しい作品です。
\r \r
刃切れ、膨れなど致命的な欠陥はございません。
\r 御落札後所有者変更届の提出が必要になります。書類は此方でご用意いたしますのでご安心ください。
\r 元幅 2.6㎝ 先幅 1.8㎝ 元重 0.6㎝ 先重 0.5㎝
\r 【登録書情報】
\r 種別 わきざし
\r 長さ 47.8㎝
\r 反り 1.0㎝
\r 目釘穴 2個
\r 銘文表 宇多国宗 裏 なし
\r
\r \r 新規IDの方、マイナス評価の多い方は入札を取り消す場合がございます
\r
\r 送付方法 ゆうパック着払い
\r
\r できる限り破損がなく最小サイズの梱包になるよう心がけております
\r
\r